本サイトのコンテンツには、広告が含まれております。

予備校比較

【バランスが良い】アガルート公務員講座を徹底解説。使い勝手が抜群です[PR]

こんにちは!元公務員のHiroshiです。

動画を見て学ぶ通信講座は、いつでもどこでも学習できる上に価格も手頃です。

公務員試験を受ける方にも、受講を考えている人も多いはず。

 

でも正直、通信講座で公務員試験対策をするのは不安もありませんか?

  • 本当に合格に必要な実力がつくのか
  • 試験に関する情報をちゃんと得られるだろうか
  • 挫折せずに自力で勉強を続けられるだろうか
  • 面接や論文対策はどうすればいいんだろう

一般的に通信講座は、予備校に比べて「学習環境」の面では劣ります。

「通信でもちゃんと合格できるのか」と不安を感じますよね…

 

そんな方におすすめなのが、アガルートの公務員講座です。

アガルートは、通信の魅力はそのままに、デメリットを補った講座が魅力。

サポート面や2次試験対策も充実しており、合格に必要な実力が身に付きます。

そこで今回は「アガルート」を徹底解説します。

 

本記事の内容

  • アガルートのコース・料金
  • アガルートの魅力やメリット
  • 逆にデメリット
  • 他の予備校とアガルートの比較
  • アガルートがおすすめな人

この記事を書いている僕は、複数の公務員試験に合格し、大卒で県庁に入りました。

対策のポイントを理解している自負があるので、精度の高い解説ができると思います。

 

本記事によって自分に合った予備校・講座選びができ、合格に近づくはず。

3分ほどで読めるので、ぜひ最後までお付き合いください。

【無料】アガルートの資料請求・体験はこちら

アガルートアカデミー公務員講座のコース・料金(費用)

アガルートの主なコース・料金は以下の通りです。

国家総合職(法律・教養併願区分) 382,800円
国家総合職(法律区分) 327,800円
地方上級・国家一般職 272,800円
市役所・国立大学法人 162,800円
定期カウンセリング
(オプション)
+110,000円
各種単科講座 20,000円前後

(いずれも価格は税込)

基本的に、各科目のテキストと講義動画・面接指導・論文指導等がついた価格です。

ちなみに上記は定価であり、時期や条件に応じてキャンペーンが利用可能

実質的にはさらに安く受講できますよ。

【無料】アガルートの資料請求・体験はこちら

アガルートアカデミー公務員講座のメリット・魅力

アガルートアカデミーのメリットは以下の5点です。

  • 充実のカリキュラム
  • オンラインでも安心して続けられる設計
  • 国家総合職にも対応
  • 単科講座が充実【面接対策のみもOK】
  • 合格すれば無料になる

総じて通信講座のデメリットを補い、他の予備校にない魅力があると感じました。

①:充実のカリキュラム

アガルートは、合格に必要な学習範囲はしっかりカバーしています。

必要な勉強とは、主に以下です。

  • 教養試験:数的処理・文章理解・社会科学や時事等の知識
  • 専門試験:法律・経済・政治学
  • 論文や面接などの2次試験対策

(地方上級・国家一般職レベルの場合)

アガルートでは、すべて満遍なく対策可能。

加えて、学習スケジュールも非常に理にかなった設計です。

僕も公務員試験を経験しましたが、実体験からも超納得の手順ですね。

 

また、通信で弱くなりがちな論文や面接対策もしっかりカバー。

  • 論文対策:講義+添削が5回分ついている
    →どんな問題にも対応できる書き方を習得可能
  • 面接対策:模擬面接・面接カードの添削無制限
    →配点の大きな面接も安心

※模擬面接は飯田橋ラウンジorオンラインで実施

通学型の予備校と遜色ないレベルで対策が可能です。

 

もちろん筆記試験対策のテキスト・講義の質も申し分なし。

アガルートでは、プロの講師陣によるオリジナルテキスト・講義を採用。

学習についていけば、筆記突破に必要な実力が身に付きます。

テキストや講義に関しては、無料の資料請求で体験できます。
相性を知るためにも、ぜひ事前にチェックしてください。

(僕もテキストを見ましたが、図解多めで分かりやすかったです)

 

テキストや講義スタイルは、当然好き嫌いが出る部分です。

ただ、アガルートは事前に相性を把握できる上、内容もかなり充実しています。

体験してみて良いなと思ったら、信じて頑張ってみるのがおすすめです。

②:オンラインでも安心して続けられる設計

通信講座だといつでもどこでも勉強できるのがメリット。
でも、ちゃんと勉強を続けられるか自信ないな…
公務員試験は勉強が長丁場だから、途中で挫折しそう…

通信講座だと、上記の不安を感じる人がとても多いです。

サポートや学習環境の面では、どうしても通学型の予備校には劣りますからね…

 

ただ、アガルートは通信でも安心して続けられる設計になっています。

  • 講師との電話による定期カウンセリング
    →学習を管理してもらえる
  • 不定期のホームルームを開催
    →最新の情報を得られる&質問にも対応
  • ラウンジを利用できる(東京・大阪・京都)
    →自習室として利用可能。講師に質問もできる

具体例は上記のとおり。

モチベーションを維持しつつ、勉強に集中できます。

 

特に大きいのが「定期カウンセリング」ですね。

公務員試験は必要な勉強が多く、どうしても挫折しやすいです。

周りからの声かけがないと、どんどん勉強が手につかなくなります…

でもアガルートでは、月に1回の定期カウンセリングでモチベーションを維持可能

学習状況のヒアリングに加え、疑問点や悩みを解決可能。
「勉強を管理してもらえる」のが最大の価値です。

自分の状況に応じて適切なアドバイスがもらえるので、正しい勉強ができます。

 

独学の場合、すべて自分で解決する必要があって大変です。

また一般的な通信講座は、学習管理へのサポートが薄い場合が多い…

(相談ができない・受け身だと活用できない設計など)

必然的に、下記の状況に陥ることが多いにあり得ます。

  • 頼れる環境がない:途中で挫折して、公務員試験を諦める
  • 正しい学習ができない:勉強したのに失敗する可能性も

その点、アガルートは自習室による学習環境・講師によるサポート環境が充実。

正しい方向・量の努力がしやすい=合格に近づけるのは間違いないでしょう。

③:国家総合職試験にも対応

国家総合職は通称「官僚」と言われる、公務員の最高峰。

アガルートは通信講座ながらも、国家総合職試験向けのコースがあります。

(一般的な通信講座は地方上級レベルまでしか対応していません)

 

加えて、価格的にもかなり良心的

最難関の国家総合職は、他の予備校だと4〜50万円が相場です。
一方でアガルートなら、30万円ほどで受講できます。

3〜40万円というと、公務員予備校の地方上級レベルの価格設定。

その価格で、より試験の負担の重い国家総合職の対策までカバーしている訳です。

 

もちろん「安かろう悪かろう」ではありません。

  • 国家総合職レベルの筆記対策
  • 専門記述対策
  • 政策論文対策
  • 人事院面接・官庁訪問対策

上記の通り、国総特有の試験に対応した講座が多数用意されています。

(講義と模擬面接・添削などの実践で対策できます)

総じて、アガルートは最もコスパ良く国家総合職の対策ができる講座と言えますね。

④:単科講座が充実【独学者でも模擬面接ができる】

特に素晴らしいのが「単科講座」です。

アガルートでは、各講座を個別で購入できます。

「地方上級コース」等のカリキュラム全体ではなく、カリキュラムの一部の講座を単体で購入して受講できるイメージです

この仕組みが、独学の方にとって本当に使いやすいです。

 

独学で勉強している方は、以下のような悩みを持つ場合が多いはず。

筆記試験は独学で勉強できるけど、面接はどうしても厳しい…
面接は大学の就職課で見てもらえそう。
でも論文の添削はプロの人にお願いしたいな…

面接や論文の対策は、自分だけで行うのが難しいケースも考えられますからね。

そこでおすすめなのが独学+アガルートで勉強すること。

  • 面接対策講座(模擬面接あり):19,800円
    →面接の実践力が身につく
  • 論文対策講座(添削5回分つき):27,500円
    →あらゆるテーマが書けるようになる

つまり「独学よりも効率的に、予備校より手頃に」対策できます。

 

通常の場合、面接のみ・論文のみを予備校で対策するのはできません。

(単科講座があっても、模擬面接や添削はやってくれない)

その点アガルートなら、必要に応じてピンポイントで利用可能。

必要に応じて受講することで、非常にコスパ良く試験対策できますよ。

⑤:合格すれば受講費用が無料になる

アガルートのカリキュラムを受講して合格・内定を得ると、以下の特典があります。

  • 受講費用が全額返金される
  • お祝い金として3万円もらえる

つまり、実質無料になる上にお小遣いまでもらえる訳です。

 

一般的な予備校だと、多少の合格祝金が出るケースがある程度です。

または不合格だった場合に、次年度の受講費用が安くなる場合もあります。

でも正直、モチベーションにはあまり繋がらないと思いませんか?

「落ちても来年は安くなる=保険」の意味で安心にはなるかもしれません。
しかし、合格へのモチベーションには関係しないと思います。

一方でアガルートは、合格へのモチベーションの面でメリットが超大きいです。

とりあえず親に受講費用は借りるけど、絶対に合格してすぐ返してやる!!
加えて3万円ももらって大学の卒業旅行を楽しむぞ!!

こんな感じでやる気アップにつながるはず。

 

特典を得るには、合格体験記の提出などの条件はあります。

ただそれでも、数十万円分の見返りがあるのは本当に大きいです。

また「勉強にあまりお金をかけたくない・かけられない」と思う方もいるはず。

そんな方は、アガルートを受講して合格できるよう本気で頑張ってください。

【無料】アガルートの資料請求・体験はこちら

アガルート公務員講座のデメリット

アガルートの公務員講座は、総合的に見てバランスの取れた良質な設計です。

しかし一方でデメリットもあり、それは以下の2点。

  • 他の通信講座に比べると高額
  • 実績を公表していない

それぞれ詳しく解説していきます。

①:他の通信講座に比べると高額

アガルートは、他の公務員試験の通信講座に比べるとやや高額です。

スタディングやユーキャンの通信講座では、地方上級レベルで10万円以下で受講できます。

一方でアガルートは20万円ほど。

価格だけを見ると2倍くらいので、デメリットと言えます。

 

ただ、アガルートはサポートのレベルが全く違います

  • 電話による定期カウンセリング
  • ラウンジ利用:通信なのに学習環境が手に入る
  • 論文添削5回
  • 模擬面接・面接カードの添削が無制限

前述の通り、カリキュラムを受講すれば上記のメリットがあります。

自ずと勉強を続けやすいですし、合格に必要な実力もちゃんと身につく設計です。

(サポートを考えると、むしろ非常に良心的な価格だと思います)

 

一方、低価格の通信講座はサポートの水準は劣ります。

基本的に、テキストが届いてオンラインで講義を受講するのみです。
モチベーション維持・学習環境・2次試験対策はあまり期待できません。

もちろん自主的に勉強ができる人であれば、低価格の講座で十分でしょう。

しかし、公務員試験は半年〜1年もの勉強が必要な試験。

自分の力だけで継続し、実力をつけるのに自信がない方もいるはず。

そんな方には、サポートの充実したアガルートは非常に良い選択肢かと思います。

 

でもやっぱり金銭的に他の通信講座の方がメリットだな。
アガルートは少し高く感じる…

それでも上記のように感じる方もいるでしょう。

しかし、お金をかけたくない人こそアガルートは良い選択肢になるはず。

  • 面接や論文対策などピンポイントで受講できる
    →単科講座なら他の通信講座を受講するより手頃
  • 合格すれば受講料返金&3万円もらえる
    →受講料が実質無料になる

自分の工夫次第でかなり料金を抑えられるんですよね。

 

公務員講座選びでは、もちろん相性などの要素は大きいです。

しかしアガルートは価格とサポートのバランスが良い上、料金を抑えることも可能。

一見高額ですが、実は非常にコストパフォーマンスが優れていると思いますよ。

②:実績や合格率がわからない

アガルートアカデミーでは、合格者の実績が公表されていません。

「本当に大丈夫なの?」と不安に感じる人も多いでしょう。

公務員試験は自分の将来を決める、非常に大きなイベントですからね…

 

しかし、公務員予備校は実績を公表しないのが普通なんですよね。

大手予備校でも「受講生〇〇人中□□人合格」のような詳しい実績は公表していません。

合格者数が公表されていても、だいたい「延べ人数」ですね…

※延べ人数:1人が3つ合格→合格者3名としてカウント

 

理由はおそらく「把握が単純に難しいから」だと思います。

  • 通信講座:特に合否の報告をしない人もいる
  • 通学の予備校:途中で来なくなって落ちる人も確実にいる

上記の事情がある以上、詳しい実績を公開するのは厳しいと言わざるを得ないかなと。

 

それでもやっぱり実績が分からないのは不安だな。
本当に良い講座なんだろうか…

それでも不安な方もいるはず。

ただ、仮に実績が全くなかったら潰れています。

特に今は口コミで淘汰される時代です
結果が出ていない予備校は採算が取れずに終わっているでしょう…

アガルートも他の予備校もちゃんと続いています。

相応の実績がある裏返しと言えるので、あまり心配しなくて大丈夫だと思いますよ。

 

公務員試験の予備校選びは「相性」が最も大事です。

  • 自分が気に入った予備校を選ぶ
  • その予備校を信じてひたすら勉強する

合格するためには、上記の2つが欠かせません。

そして「相性」を把握するために、資料請求や無料体験があるんです。

実績を気にしすぎることなく、あくまで「自分に合うか」を念頭にしましょう。

【無料】アガルートの資料請求・体験はこちら

アガルートと他の公務員予備校を比較

アガルートの受講を検討しているあなたは、どの予備校が良いのか迷っているはず。

将来につながる選択なので、当然悩みますよね…

そこで、アガルートと他の予備校を費用・特徴でざっくり比較します。

費用面の比較

※費用はいずれも国家一般職・地方上級向けコースのもの
※金額にはさらに割引特典などあり。

アガルートは、全体的に見て手頃な価格設定です。

サポート水準などを考えると、コストパフォーマンスが優れています。

特徴の比較

  • LEC:筆記・面接・個別サポートなど、あらゆる面でレベルが高い。コースも豊富なので、あらゆる試験種に対応できる
  • TAC:LEC同様、全体的に充実している。予備校の中でも圧倒的な合格実績
  • 大栄:2次試験対策が抜群に手厚い。コースが1つしかなく価格は高いが、あらゆる試験種に対応する汎用性がある
  • クレアール:Web通信に特化しており、価格が圧倒的に安い。水道橋校でも模擬面接が無制限
  • ヒューマンアカデミー:通信に特化して費用を抑えつつ、学習環境も手に入る。
  • EYE:少人数制による圧倒的な面倒見の良さ。中堅レベルの大学からも合格者多数
  • アガルート:通信ながらサポートが超充実。単科講座も豊富で使いやすい

アガルートは通信ながらも、通学型予備校並みにサポート水準が高いです。

定期カウンセリング・質問対応など、挫折せずに勉強を続けられる設計。

加えて5回の論文添削や模擬面接など、2次試験対策もしっかり行えます。

アガルートについていけば、1次・2次ともに合格に必要な実力がつくはずです。

関連記事:【決定版】公務員予備校の徹底比較。あなたのおすすめはココ!

【無料】アガルートの資料請求・体験はこちら

【まとめ】アガルートの公務員講座がおすすめなのはこんな人!

  • 通信講座が良いけど、続けられるか不安な人
  • 国家総合職を通信講座で目指したい人
  • 面接や論文等の対策をピンポイントで行いたい独学派

アガルートがおすすめの方は上記です。

 

アガルートはサポート・総合職対応・単科講座等が魅力。

従来の通信講座でカバーできなかった部分まで対応しています。

通信講座にして価格を抑えたいけど、やっぱりサポートが不安。
1年近くもちゃんと勉強を続けられるかな…
筆記は独学で頑張れそうだから、論文や面接のために予備校代で何十万円も払うのは気が引ける…
でもやっぱり合格したいし、お金を出すしかないのかな…

上記の悩みをかかえる受験生も多いですよね。

その点、アガルートは通信講座と予備校のデメリットを補った設計です。

あらゆる方にとって非常に良い選択肢になると思いますよ。

 

まずは資料請求・無料相談がおすすめ

予備校・通信講座は大きな出費なので、まずは資料請求や無料体験がおすすめ。

  • 予備校の雰囲気がつかめる
  • 公務員試験に際しての不安・悩みを相談できる
  • 合格のために必要なことを教えてくれる

「自分に合っているか」の見極めができるので、後悔のない予備校選びができます。

Hiroshi
Hiroshi
結果を出すためには、自分に合っている・納得して選んだ環境で努力をすることが重要です。

 

アガルートの受講相談は、メール・ZOOM・電話で対応してくれます。

加えて、資料請求をすれば講義の一部を無料で体験可能。

受講するorしないに関係なく、じっくり検討できるので有意義だと思いますよ。

 

ただ悩んでいる時間は何も生まず、合格には勉強を早くスタートさせることが不可欠。

後回しにする=落ちる可能性が高まるので、これを気に動いてみてください。

【無料】アガルートの資料請求・体験はこちら