本サイトのコンテンツには、広告が含まれております。

公務員の退職・転職

【徹底比較】公務員から民間の転職におすすめの転職サイト3選

こんにちは!元公務員のHiroshiです。

公務員は定年まで働く人が多い業界です。

しかし、巨大組織特有の生きづらさ・長時間残業等の悪い面も。

特に20〜30代の若手の中には、転職を考える人が少なくありません。

 

ただ離職率の低い世界であるが故に、以下の問題があります。

  • 転職・退職する人が非常に少ない→情報も少ない
  • 周りの職員・同僚・知人に相談もできない

「公務員から転職したい」と思っても、何をすれば良いのか分からず悩みますよね…

そこで今回は「公務員におすすめの転職サイト」を取り上げます。

 

本記事の内容

  • 公務員におすすめの転職サイト3選を比較
  • 失敗を防ぐ転職サイトの使い方
  • 公務員からの転職に関してよくある質問

元公務員の僕の経験・転職経験のある知人の話をふまえています。

本記事は、公務員よりも合っている・給料が良い仕事を見つけるきっかけになるはず。

良い転職ができれば、必然的により豊かで幸せな生活を送れるでしょう。

 

3分ほどで読めるので、ぜひ最後までお付き合いください。

リクルートエージェント

【はじめに】転職サイトと転職エージェントの違い

【はじめに】転職サイトと転職エージェントの違い

はじめに、転職サイトと転職エージェントの違いに触れます。

(いずれも完全無料で利用できます)

 

転職サイトと転職エージェントの違い

転職サイト ・多数の求人が記載されていて、自由に閲覧可能
・自分で求人を調べ、自分で応募する
転職エージェント ・専任の担当者がつく
・担当者との面談→希望に応じた求人を紹介
・面接の日程調整など、企業とのやりとりも代行
・面接や書類作成の指導が受けられる
・非公開求人も多数

転職サイトは自由度が高いため、自分のペースで転職活動ができます。

しかし、すべて自力でやる必要があるので難易度は高め。

 

逆に転職エージェントは、プロのサポートを受けながら転職活動ができます。

公務員は「潰しが効かない」と言われますし、転職サイトで応募した企業に採用される保証はもちろんありません。

必然的に、転職エージェントの方が公務員に向いています。

転職エージェントの利用の流れ

転職エージェントの利用(登録から内定まで)の流れは以下の通りです。

  1. 転職エージェントに登録
  2. 担当者から電話orメールで連絡
  3. 担当者と面談:希望職種や条件などの相談
  4. 担当者から希望に合った求人の紹介がある
  5. 企業の求人に応募
    →面接対策や書類の添削もやってもらえる
  6. 企業と面接
  7. 内定

1から10まで徹底的にサポートが受けられるのが特徴です。

転職エージェントが無料の理由

転職エージェントのサポートがすごいけど、なんでこれ無料なの?

採用が決定した際、企業側からエージェントに報酬が支払われるからです。

多くの方の転職に貢献した人ほど給料も増えるので、当然担当者も本気でサポートしてくれます。

(転職サイトは、各企業が掲載料を払っているので無料で利用できます)

公務員からの転職におすすめの転職サイト3選【徹底比較】

公務員からの転職におすすめの転職サイト3選【徹底比較】

公務員の方におすすめの転職サイト(転職エージェント)は、以下の3つです。

  • リクルートエージェント:最大級の転職エージェント。求人数がとにかく多くて実績も豊富なので、登録して間違いなし
  • doda:こちらも定番&大手。求人・サポート体制の質の高さに定評あり
  • マイナビエージェント:定番のマイナビ。IT系に特に強いのが特徴(IT系は公務員から転職しやすい)。

いずれも評判がかなり良い上、転職エージェントの中では大手なので安心です。

現在はコロナウィルスの影響が心配されますが、各エージェントはWeb通話や電話でも相談可能です。

直接オフィスに行く必要はないので安心ですね。

 

拠点がある地域の比較

お住まいや転職先の都合がある方も多いはず。

それぞれの転職エージェントの拠点のある地域を比較します。

  • リクルートエージェント:札幌・仙台・宇都宮・さいたま・千葉・東京・横浜・静岡・名古屋・京都・大阪・神戸・岡山・広島・福岡
  • doda:札幌・仙台・東京・横浜・静岡・名古屋・大阪・京都・神戸・岡山・広島・福岡
  • マイナビエージェント:札幌・東京・横浜・静岡・名古屋・京都・大阪・神戸・福岡

どのエージェントも全国の主要都市に拠点があり、地方在住の方でも使いやすいです。

また基本的に土曜日も営業しているので、面談にはかなり行きやすいと思います。

 

自分が住んでいる地域には拠点がない。。面談するのが難しいのかな。。

面談や相談はWebや電話、メールでもできるので大丈夫です。

拠点のない地域・県にも求人があったりしますので、利用には差し支えないかと。

【公務員からの転職】転職サイトは複数登録するべき←失敗を防ぐため

公務員におすすめの転職サイトを3つご紹介しました。

ただ注意点として、必ず複数登録するようにしましょう

 

なぜなら、転職エージェントは「会社」ではなく「人」次第だから。

どんなに求人数が多い・評判の高い転職エージェントでも、担当者とあなたの相性が良くなかったら良い転職は不可能です。

希望する企業を紹介してもらえなかったり、あなたが満足するサポートを受けられなかったりするので。

(転職エージェントを調べて悪い口コミがあるのは、マッチングの問題が大半かと)

 

公務員から転職したのに。。。これだったら公務員のままの方がよかったよ、、、

人生を良くしようと思って転職するのに、転職で後悔したら最悪ですよね…

  • 複数の転職エージェントに登録する
  • 各担当者と面談
  • 最も良いと思った担当者・紹介先企業のもとで転職を進める

より良い転職・人生のために、複数利用でリスクヘッジが鉄則です。

公務員からの転職に関してよくある質問【回答します】

公務員からの転職に関してよくある質問【回答します】

公務員からの退職・転職を考えている方のよくある質問は以下の3つ。

  • 公務員から転職しやすい業界は?
  • 転職を考え始めてる段階なんだけど…どうすべき?
  • 転職エージェントを使ったら必ず転職しなきゃダメ?

公務員を退職した僕自身の経験、また僕が知人に聞いた話をふまえて回答します。

質問①:公務員から転職しやすい業界は?

公務員は民間への転職が厳しいって聞くけど、どの業界だったら転職しやすいの?

市場における公務員の評価は高いとは言えず、大手等は正直厳しいです。

ただ、コンサルやIT系等の出入りが比較的激しい業界は転職しやすいです。

 

特におすすめはIT業界ですね。

IT業界はスキルがものを言う業界なので、たとえ公務員でも努力次第で転職可能。

進化のスピードが圧倒的に早く、業界歴が他に比べて重視されなかったりします。

僕も公務員→IT業界で仕事をしていますが、スピード感を持って仕事ができて楽しいですよ。
自分の頑張りが成果に反映されるのもやりがいがあります。

IT系は人手不足なのも、公務員からの転職にとって追い風ですね。

 

IT系の会社に転職すると、会社で学んだことを副業に生かすことができます。

  • エンジニア:自分でサービス開発
  • Webマーケティング:ブログ・アフィリエイト

ITスキルを身につけて自分で稼げるようになれば、独立も視野に入ります。

個人的に、公務員からの転職はIT系の会社が超おすすめです。

質問②:転職を考え始めている段階だけど、どうすべき?

まだ転職を考え始めている段階なんだけど、、、
今すぐに転職エージェントを使うのは気が引けるなぁ

転職サイト」を使うのがおすすめです。

転職サイトは自由に求人を見られるので、フランクに情報収集をすることができます。

転職エージェントのように担当者とのやりとりも一切なく、登録するだけなので非常に気軽です

特に面倒なことは一切ないので、転職する・しないに関係なく見ておくと良いですよ。

(僕も公務員1年目の頃から登録だけしていました。笑)

 

なお、転職サイトでは「リクナビNEXT」がおすすめ

  • 最大手のリクルートが運営:安心かつ求人数が豊富
  • リクルートエージェントと連携可能

気軽に情報収集できるのはもちろん、本格的な転職活動もできます。

転職エージェントの前に、とりあえず登録して損はありません。

【無料】リクナビNEXTの登録はこちら

質問③:転職エージェントを使ったら必ず転職しなきゃダメ?

転職したいと思ってるんだけど、転職エージェントを使ったら必ず転職しなきゃダメなのかな?
内定先が出た時に、公務員を続けるかの判断を改めてしたい。

結論、必ずしも転職しなくて大丈夫です。

リクルートエージェントを見ると、以下のようになっています。

Q.サービスを利用し始めたら、絶対転職しないといけませんか?

A.転職するかしないかは自由ですので、お客さまにお任せします。

面談の末、キャリアアドバイザーから「現時点では無理に転職を勧めません」と、アドバイスさせていただく場合もございますので、じっくりご検討した後、しばらく経ってから再度ご利用いただくことも可能です。

-出典:リクルートエージェント

 

公務員から転職するかどうかは、人生における大きな決断です。

その意味で、転職を最終的に自分で自由に決められるのは大きいですよね。

仮に転職活動をして内定を得ても、本当に転職するのか・公務員を辞めるのかをじっくり考えることができます。

実際に「転職先に内定をもらったけど公務員を続けた」話も結構聞きます。

心理的なハードルは高くないので、とにかく動く→他の可能性を考えてみましょう。

リクルートエージェント

【まとめ】公務員からの転職はとにかく動いてみるべき

【まとめ】とりあえず動くのがおすすめ【公務員からの転職】

最後にお伝えしたいのですが、まずは動いてみることをおすすめします

「公務員を辞めてから転職先を探せばいい」と考える方もいるかもしれません。

しかし、これだと収入がゼロになります

収入がなくなると心の余裕がなくなり、大きな焦りが生まれます。
貯金残高が減り続ける日々は、本当にキツいです。

精神的に余裕のない状態で、良い転職活動なんてできるでしょうか?

 

となると、転職サイトを使い始めるのは「公務員として在職中の今」がベストです。

働きながらの転職活動はキツいかもですが、エージェントとの面談は土日でもできます。

転職サイトを見るくらいなら昼休みにだって可能です。

より良い転職・より良い人生を望むなら、一時的に歯を食いしばって頑張ることが大事です。

転職サイトの登録は3分ほど。

登録後は担当者とやり取りしつつ、ご自身にとって理想の職場を見つけることができます。

 

公務員としての今に不満があるなら、自分で行動をしないと現状は変わりません。

今後の人生の充実度のためにも、この機会にぜひ行動してみましょう。

  • リクルートエージェント:最大級の転職エージェント。求人数がとにかく多くて実績も豊富なので、登録して間違いなし
  • doda:こちらも定番&大手。求人・サポート体制の質の高さに定評あり
  • マイナビエージェント:定番のマイナビ。IT系に特に強いのが特徴(IT系は公務員から転職しやすい)